
4/13(土)-14(日)
U15
山梨遠征⚽️
クラブユースのメンバーで最後の仕上げ遠征⚽️
初日は、トラベッソさんとグランデアメージングアカデミーさんと試し合い⚽️
クラブユースが来週に控えてるため、勝負に拘りを持たせながら内容が付いてきているのか確認‼️
まだまだ全員が闘いモードになっていない。
甘ちゃんばかりな選手たち。
1週間後には何が待ち受けている⁉️
初日は、甘さがたくさん出たゲーム内容。全員が変わらないと。闘えない。技術、戦術も出せない、機能しない。全て歯車が噛み合わない。
2日目は、今日何か変わって帰らないと1週間後のクラブユースの結果は本日で見えてくる。
気持ちが入ってない選手はどんどん交替していく。
どんどん選手が変わり、気づいていく選手たちは変わっていく。
入れ替わりが激しくなり11人が闘う強い意志の選手がピッチの上に立ったゲーム内容は、観てる側から『魅せて魅了して勝つ』が感じてくる😉👍⚽️
そして選手たちも激しさの中に楽しさが芽生え、魅せるプレーが出始める⚽️😃
ようやく『変化』が見えた瞬間でした‼️
それでもまだまだ足りない個々のskill。
ボール扱う技術がどれだけ大切かを痛感したのでは‼️
ファーストタッチ、ボールの置き所、次のプレーの判断力、観察力。いっぱいあります。
最後のゲームでは、この代のベストゲームではないかくらい良いゲームが出来ての遠征終了⚽️😆
1週間後のクラブユースに向けてチーム一丸となり後輩達に『魅せて魅了して勝つ』を魅せよう⚽️😊👍
グランデアメージングアカデミーの皆様、トラベッソの皆様、グランデ八ヶ岳の皆様、宿泊先のDENさん、ありがとうございました⚽🏨🙇
今後も宜しくお願い致します🙇
ち
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。